トップページ 商品一覧 お買い物ガイド 会社概要 お問い合わせ カートを見る

胡蝶蘭の育て方

育て方7つのポイント
水やりについて
 

10日に1回程度、各株の根元にコップ1杯の水を与えて下さい。
できれば暖かい時間に室温に近い温度の水が望ましいです。

 
置き場について
 

胡蝶蘭は、寒さがとても苦手なので、最適温度は18℃ ~ 30℃ (日本では夏に当たります)
冬は最低でも13℃は欲しいところです。風通しの良い場所に置くのが望ましいです。

 
花びらに注意
 

壁や風になびいたカーテンに当たらないようにしてください。お花に傷がついたり、
受粉しますとお花が落ちてしまいます。

 
通風について
 

季節を問わず行います。蒸れによる病気を防ぐため風通しを良くし、過湿を避けます。
温風も冷風も、風を直接あてるのは禁物です。

 
空気の乾燥に注意
 

部屋の中が極端に乾燥している場合は、水やりの回数を少し増やすか、葉に霧吹きをあててください。

 
花茎を切る
 

花が終わったら花茎を生え際から切り、来年に備えてください。
花茎を生え際から20cm位残して切ると、新しい花芽が出る場合がたまにあります。

 
鉢の植え替え
 

ラッピングされた胡蝶蘭は綺麗な化粧鉢に植えられていますが、これは見栄えを良くするためです。
プラスチックや陶器の鉢は通気性がなく根腐れを起しやすいので、慣れないうちは
使用しない方が無難です。また、胡蝶蘭は鉢内に根がいっぱいに詰まって窮屈に感じる
くらいにしないと花芽が出来ないので、鉢は小さなものを選びます。

 

季節ごとのお手入れ

春のお手入れ
 

【水やり・肥料】
この季節の水やりは、1週間 ~ 10日に1回程度で大丈夫です。肥料は15℃以上を保てるかどうかを
判断の基準にしてください。15℃以上になる場合は肥料を与えてあげてください。
15℃以上が保てない場合は株が成長しないので、2週間に一回程度の水やりで大丈夫です。

【置き場所】
3月はそれほど日照も強くなく、気にしなくても大丈夫ですが、4 ~ 5月と日差しの強い日が増えてきたら
直射日光に当てるのは朝方と夕方くらいにし、日差しの強い日中はカーテンレースごしに日を当てて
あげる程度が理想です。

 
夏のお手入れ
 

【水やり・肥料】
他の季節と同様に、土が乾くまで水やりは不要です。また、水のあげすぎも寝腐れの原因になるので
注意してください。夏の肥料は暑さで水分が飛びますので、適量に薄めたつもりでも濃くなってしまう
ことがあります。夏の肥料は通常よりも薄めて与えるようにしてください。

【置き場所】
強い夏の日光に当てると、葉や茎が日焼けをしてしまい栄養を吸収できなくなってしまうので、
直射日光が当たらないよう注意してください。春と同様にレースカーテン越しに日が当たる窓際などが
理想です。エアコンの強すぎる部屋には置かないのが理想ですが、置く場合はエアコンの風が
直接当たらない場所に置きましょう。屋外の日陰などに置く場合は雨に注意して、
水がかかり過ぎないように注意しましょう。

 
秋のお手入れ
 

【水やり・肥料】
水やりは1週間 ~ 10日に一回で大丈夫です。水を与えるかどうかの判断は、15℃以上の
温度を保てるかどうかで変わってきます。15℃以上の温度が保てるなら株が成長を続けますが、
冷たい水道水を直接与えると温度が下がるので注意が必要です。
この時期から空気が乾燥しやすくなるので、霧吹きなどで管理場所の湿度を保つように
心がけてください。肥料は15℃以上を保てていれば与える必要はありません。

【置き場所】
時々日差しに当てる程度で十分ですが、秋だからといって油断はできません。
日差しの7割以上が遮光されてないと胡蝶蘭が日焼けしてしまうので、置き場所に注意が必要です。
レースカーテンなどで光を遮ると効果的です。通気性の良い場所に設置して霧吹きなどで
葉の湿度を保つことで日焼けの防止にも繋がります。

 
冬のお手入れ
 

【水やり・肥料】
胡蝶蘭の管理を行う最低温度 (15℃以上) を下回らないように気を付けてください。
この季節、水道水は10℃を下回る場合もあるので事前にくみ置きをし、温度調節をしてください。
水やりは3週間に一度程度で、ほとんどあげなくて大丈夫です。
また、気温が低いと胡蝶蘭の鉢内の水がうまく循環しないので底に溜まってしまいます。
水やりのタイミングは植え込み材料が乾ききってから行うようにしましょう。
この時期は空気が乾燥しやすくなるので、胡蝶蘭の管理場所によっては1日に2 ~ 3回
霧吹きなどで水分を与える必要が出てきます。
この時期から花が開花し始めるので、ダニなどの害虫対策も必要になります。
肥料ではありませんが殺ダニ剤を散布しておくとダニが花に付着してしおれるのを防ぐことができます。

 

トップページ | 商品一覧 | お買い物ガイド | 会社概要 | お問い合わせ | 胡蝶蘭の育て方 | 立て札の記入例 | プライバシーポリシー | サイトマップ